いつ頃、お雛様を飾るといいですか?

初節句(初めて迎える三月三日、上巳の節句)をお祝いするために、一般的には、立春(節分の翌日)頃の春の日差しのおだやかなお日柄の佳き日に飾ります。

かわいいお子様のために、一月半ば過ぎの佳き日に飾られる方もいらっしゃいます。長くお飾りになり、お楽しみください。

京製三段飾り

いつ頃、お雛様をしまうといいですか?

三月三日「桃の節句」には必ず邪気を払う。

桃の花を飾り、皆様でお祝いをいたします。節句の本来の意味からは季節の節目で早めに片付けるのも良いでしょう。

昔から早く片付けないと、縁が遅くなると言われていますが、これは迷信です。

お雛様のためには、お天気の良い乾燥した日にお片づけください。

上記に掲載しております基礎知識・用語以外にも、雛人形について
不明な点がございましたらお問い合わせくださいませ。
電話番号 075-231-7466
お気軽にお問い合わせください。

安藤人形店の”雛人形”一覧についてはこちら

〒602-8034
京都市上京区油小路通丸太町上る米屋町273-2
TEL075-231-7466
FAX075-221-0583