雛人形選びにおいて、ホームページやカタログをご覧になると、様々な専門用語が登場し、わからない用語に困ってしまうことも多々あることと思います。

こちらでは、当サイトにも掲載しております雛人形について知っておきたい基礎知識や専門用語をわかりやすくご説明しております。

雛人形の基礎知識として、日本の古くからの風習や伝統文化について学んでいただくためにも、今後、当ページの基礎知識と用語集を充実させて参ります。

歴史を学ぶ

ひな祭りや桃の節句の起源について、なぜ雛人形が飾られるようになったのかなど、雛人形の歴史についてご紹介します。

用語を知る

雛人形に関する用語についてご説明しております。京都で作られた雛人形である京雛や日本人形とは何を指すのか、など詳しくご確認ください。

知識を得る

段飾りの各人形の役割や親王飾りが身につけている小道具の名称など、雛人形に関する基礎知識をご覧いただけます。お雛様を購入する際は、雛人形の選び方もご参考にご覧ください。

雛人形の取り扱い

雛人形を購入する前後や、飾ったりしまったりする時に、細かな疑問点が出てきます。綺麗に飾ってひな祭りをお楽しみください。

上記に掲載しております基礎知識・用語以外にも、雛人形について
不明な点がございましたらお問い合わせくださいませ。
電話番号 075-231-7466
お気軽にお問い合わせください。

安藤人形店の”雛人形”一覧についてはこちら

〒602-8034
京都市上京区油小路通丸太町上る米屋町273-2
TEL075-231-7466
FAX075-221-0583